Webライターとして活動しているseimuです。今日から年末年始のお休みに入った方も多いのでは?いかがお過ごしですか。
今日は、わたしのカバンの中身を紹介していこうと思います。雑誌感覚でサラッと見ていただければ。
わたしのポリシーは気に入ったものを大切につかう
元々ファッション業界で働いていて、今でもファッション分野の記事を書いているので、たくさんお洒落なモノを持っていそうだと言われがち。ですが、全然そんなことないです。むしろモノは少なくて、買い物は全くしません。おそらくこの2ヶ月は何も買っていない。
でも気に入ったアイテムがあったら購入して、それをできるだけ長ーく使います。プチプラだとかラグジュアリーとか関係なく、愛用しているよ。これから紹介する持ち物のなかには、中学生のころ購入して、今もなお使っているものもあります。コスパ良き。
お気に入りのアイテムを持ち歩く生活をしています
どどん。こちらは私がいつも持ち歩いているアイテムたち。基本的に、このアイテムたちと、ハンカチ、携帯、たまにメガネです。
「Webライターでしょ?パソコンは?」と言われますが、家で記事を書くのがほとんどなので、持ち歩いていません。
RMKでゲットしたポーチ
1年くらい前に、RMKで買い物をしたときに付いてきたRMKのポーチ。シルバーで、バッグに入っているだけで可愛くて、テンションあがります…!もうボロボロですが、まだまだ使える(と思う)。
リップバームとM.A.Cのリップ
リップバームは、ドラッグストアで買えるメンソールタイプ。シンプルだけど、バッグに入ってたら、なんか可愛くない?くちびるもしっかり潤うし、最高。
M.A.Cのパーシステンスっていう口紅。深みのある色で、今っぽさ満載。メイク業界で働いている妹からもらったよ!
ぱっちんどめ
イギリスのPRIMARKでゲットしました。PRIMARKはイギリスのファストファッションブランド。海外のファッションアイテムって、日本にはないような、キラキラしているものが多くて大好きなんです。
RMKのハイライト
RMKのハイライトは、ツヤっとして上品な肌に仕上がるからヘビロテしてます。見た目も洗練されていて上品な感じが好き。アイシャドウしないシンプルメイクの日でも、ハイライトを頬上につけるだけで、ちゃんとメイクしてる感出してくれて、ナチュラルに仕上げてくれるから良きです。
懐かしのSWIMMERミラー
このミラーは、中学生のときに買ったもの!SWIMMER(スイマー)っていうブランド。わたしの地元では中学生のころ流行ったけど、同じ年代の皆さんもでしょうか?大人が持っていても、1周回ってかわいいよね。
そしてなんと、スイマーは2020年にブランド復活するらしい…!これは行くしかないですね!
お財布はミニサイズでコンパクトに
ADINAMUSEのミニ財布。ファッション業界で働いていたときに、ゲットしたものだよ。小さいのに、たくさん入るから便利すぎる。
イヤフォン(AirPods Proデビューしたい)
イヤフォンは、iPhone買ったときに付属でついてくるイヤフォンを使ってます。コードが邪魔だから、早くAirPods Proデビューしたいと思い続けています。2020年にはゲットしたい…。
フロス
歯のケアに使ってます。クリニカのピンクが可愛かったから、これにした。
一度持ち物を整理してみると気持ちがすっきりするよ
部屋のなかもそうだけど、いつの間にかモノが増えてる…ってことはありませんか。年末に持ち物をしっかり整理して、引き続き使うものと不要なものを分けると、気持ち的にすっきりするよ!そして、必要なものをより大切にできると思います。
2019年も残すところ3日。すっきりした気持ちで2020年を迎えましょう!ではまた。♡