• スキンケア
  • メイクアップ
  • ウェルネス
  • フェムケア
  • アバウト
  • お問い合わせ

タグ

お出かけ インタビュー オーガニックコスメ コスメレビュー ナチュラルコスメ ヘアケア ヴィーガンコスメ 一重さん 体験レポ 海外コスメ 韓国コスメ

seimukawahara

刺激たっぷりの大都会も、空気がきれいで自然に囲まれた今住んでいるエリアも、どっちも大好き🌝 明日からまた新しい1週間。
遅めの夏休みまでもう少し。旅先にも持って行くんだーと想像しながらJW PEIのバッグをゲット。スマホ2台と財布、BAGGUのエコバッグL、名刺入れ、リップ、ハンドクリームが入るほど。ミニバッグが苦手で荷物多めの自分にとって、ちょうどいいサイズ感👀 さあ突っ走るぞう。 @jwpei_official
ゴルフウェアをリサーチしていても、かわいい!着たい!って思えるものがなかなかなかったのだけど(ブランドロゴがドーンと並んでたりキュートすぎたりね)、樋田さんが手がける「TMG」のウェアを見たとき、おしゃれ!!!ってテンションがあがった👀💓  ゴルフ愛好者であり、長年ファッション業界でスタイリストとして活躍する樋田さんが手掛けるウェアは、着心地・動きやすさ・機能性のどれも配慮されている!  そんな樋田さんにELLE Digitalの企画で、ルールやマナーがたくさんあるゴルフ場では、どんな服装をしたらいい? 行き帰りのコーディネートは? などを教えていただきました🏌️‍♀️ 樋田さん、そして企画をご担当いただいた同じくゴルフ愛好者でもあるライターの片山さん、ありがとうございました! 記事はELLEのSHOPPINGカテゴリーからご覧ください❤︎  ⛳️  おしゃれなレディースゴルフウェアおすすめブランド15選。服装のマナーや選び方も解説
Written by @cupofsaki 
Edited by me
【エディターズOKINI】フェミニンに着 【エディターズOKINI】フェミニンに着こなせる「ミュウミュウ」のUSEDダウンジャケット(原文ママ)  最近ヴィンテージショップや古着屋巡りにハマっているのですが、先日運命的な出会いを果たしました。それがこちら! 「ミュウミュウ」のダウンジャケットです。全体的に使用感やキズが一切なく、お店の人いわくダウンジャケットは肘あたりが汚れたり劣化したりしやすいらしいのですが、まるで「新品?」と思うほど状態がきれい。そしてサイズはXSくらいで小柄な私にぴったりだし、なんといってもデザインがどストレートでタイプ。  基本カジュアル見えするダウンジャケットを羽織ると、スポーティなムードになりがち。しかも、身長が低いと上半身がやたらボリューミーになって、コーデのバランスが取りにくいんですよね。だけどこちらのパフィジャケットは、丈感と中綿の入り具合、素材がどれも優秀で、きれいめにスタイリングができます。  まず身丈が絶妙に短くて、袖丈も手首が見えるほどスッキリしたデザイン。ほどよい厚みかつモコモコしてないので着られている感がなく、その日のコーデがコンパクトにまとまります。加えて、光沢感のあるナイロン素材とエッジの効いたロイヤルブルーにより、ダウンジャケットなのに気品あふれる雰囲気を作ってくれるところが好き。  今季ゲットしたいロンググローブとも相性がよさそうだし、ミディ丈のスカートと黒のロングブーツ合わせも絶対に似合う! とさっそく妄想を膨らませています。寒い季節はあまり得意ではありませんが、好きなモノを身にまとって元気に乗り切りたいと思います。  USEDダウンジャケット/ミュウミュウ(ラグタグ)
アラサーあたりからじわりじわりと気になりだすワード「シワ改善」。自分の笑いジワは案外気に入っているが、そのほかのパーツは早めからケアしておいたほうがいいのだろうか、と考えたりする今日この頃👀  直近で発売される期待度高めのシワ改善アイテムがあるので、ここにまとめます📝 医薬部外品として誕生したこの2つは、医薬品のように治療を目的としたものではないものの、化粧品よりは効果が期待できるアイテムで、自宅でのセルフケアにぴったり🫶🏻  🟡エトヴォス
予防もできるし、シワができた肌をほぐしてハリを与えることでふっくらと柔らかい肌に導く美容液。シワを改善する有効成分のナイアシンアミドに加えて、乾燥を防ぐセラミド、肌荒れ防止有効成分のパンテノールを配合。シワの原因のひとつである乾燥から肌を守りながら、コラーゲンの生成を促進し、肌荒れからもプロテクトしてくれる、至れり尽くせりのアイテム💁🏻‍♀️ 少量で伸びがよく、みずみずしいテクスチャー。
11月15日(火)発売/薬用リンクルセラム【医薬部外品】¥6,380(税込)  🟡オルビス
こちらも優秀そのもの。有効成分ナイアシンアミドによってコラーゲン産生を促し、シワを改善。メラニンの生成を抑えることで、シミやそばかすを防ぐ効果も期待。保湿成分も入っていて、ふっくら肌を目指せます。こちらは上と比べて気持ちしっとりめ。なめらかに伸びるテクスチャー。コスパよくシワ改善ケアをしたいならこっち、肌荒れ防止までしたいならエトヴォスというところでしょうか🧐
10月21日(金)発売/リンクルブライトセラム【医薬部外品】¥4,950  #シワ改善 #シワ改善クリーム #シワ改善美容液 #シワ改善のパイオニア #シワ改善薬用化粧品 #リンクルブライトセラム #オルビスリンクルホワイト #エトヴォス薬用ホワイトニングセラム #薬用リンクルセラム
睡眠不足な人や忙しい人に試してみてほしいなぁと思ったのが「シシ」の保湿クリーム。夜たっぷり塗ると、翌朝はたくさん寝た日のように調子のいい肌になって、これは並ならぬクリームであると確信。すかさず公式サイトを調べると「はがさない美容マスク」とか書いてあって、思わずその通りすぎて頷いてしまった。  このクリームには、医薬品原料を主に開発するカナダのルーカスマイヤーコスメティクス社が、肌の疲労やストレスケアを目指して作ったサイエンスローズを配合。科学と自然が融合したコスメというワケだ👀  翌朝の肌を考えたケアをしたいなら、スリーピングマスクとして寝る前に使うのがおすすめだけど、普通にスキンケアの最後に使ってもOK。オイルや美容液は使わず化粧水とこれだけでも保湿されるから、「ちゃんとケアしたいけど(特にエイジングケアとかね)時間はかけたくない」という人にピッタリ🫶🏻  いやいや化粧水とこれだけじゃさすがに。と思う人もいるかもしれないけれど、本当にモチモチするから一回試してみて😉  ロザリティ ウォータリーマスク 50g ¥5,995(税込)/シシ  #sisi #ロザリティウォータリーマスク #スリーピングマスク #スリーピングパック #スリーピングローズ #化粧ノリ #化粧ノリアップ #化粧ノリが良くなる #保湿クリームジェル
アメリカをはじめ海外では、メンタルヘルスやウェルネスに有効な成分とされているCBD。日本でもたくさんのアイテムが出ているけれど、味のクセが気になったり効果を感じられなかったりすることが🤔 すっごい独断と偏見ですが、試してみて良かったCBDアイテムをいくつか記録として投稿📝  ●ピローのグミ
おいしくて、何個まで!と決めないとモグモグ永遠に食べられそう。CBDのほかに、GABAというすでに私たちの体にあるアミノ酸の一種でリラックス効果があるといわれている成分を配合。加えて睡眠をサポートするL‐テアニンも。目が冴えて眠れない人、日中でも緊張感が続いて落ち着きたいときや、意識的に気持ちをオフにしたいときはこちらがよさそう💁‍♀️  ●リンウェルのチョコレート
チョコ好きにはたまらない、私の大好物🍫 おいしいだけではなくて、CBD製品で初めて効果を感じられたもの。私がそう思ったのは昔のパッケージのものだけど、きっと新しいほうも変わらないはず。新作のイチゴチョコを試食させていただいたのだけど、とってもおいしかった! チョコ好きならば迷わずこちらをおすすめしたい、本当においしいから🫶  ●ワララの化粧水
先日家族が泊まりにきたとき、母親と妹も気に入ってくれたローション。何がいいかって、テクスチャーがトロットロで角質層のすみずみに浸透して、しっとりするのだ。保湿成分のヒアルロン酸やセラミドから整肌成分のナイアシンアミドまで凝縮。乾燥や肌荒れ対策、年齢に応じたエイジングケアまでマルチに肌ケアができる優れもの!だし使い心地が💯  ●シカミーのグミ
CBDのオイルって味にクセがあるものだと思ってたけど、これに出会って考えが一転。ゆず風味で飲みやすく、ストレスフリーにCBDが摂れるから、これだったら続けられそう。いちばんの特徴は、よりリラックス効果が期待でき、大量に摂れないレア成分として知られるCBNをCBDと1対1の割合で贅沢に配合していること。だからこれは日中ではなくて、夜のリラックス時間オンリーで摂るのが良さそう🟡(発表会で創業者の方も何度もそう言っていたのが印象的)
CBDはアメリカで育ったオーガニックのものを、ゆずは徳島県の農薬・化学肥料不使用の特別栽培で丁寧に育てられたものを採用していて、安心感があるのも良いなぁ。  #cbd #cbdオイル #cbdグミ #cbdスキンケア #オイルドロップリラックス #リンウェル #cbdチョコレート #walala #sikame #rinwell #rinwellcbd
お父さん、お母さん、妹が長崎と福岡からはるばる東京へ🗼まだ何にもない(表札さえもマジックペンで手書きwでカーテンもつけていない)新居に遊びに来てくれた。多分毎日一緒にいたら喧嘩をするしイライラしまくるのかもしれないが、特に何にもしなくても座ってゲラゲラ話すだけで楽しいし
心が満たされる🫶 新卒で上京してきて数年目までは、帰省で長崎空港に到着すると「あぁ、家に帰ってきた」と頭の中のどこかがプツンとオフモードになり、羽田か成田空港に着くと「戦場に帰ってきた。毎日生き抜くぞ」と思うことが多かった自分。それがいつの間にか、どっちの空港に着いてもホームを感じるようになり、いまや長崎帰省が旅行のように思えるように。上京組の自分にとってトーキョーは自然と仕事をする場所になっていて、資本主義的なモノへの欲求や効率に頭の中を支配されていたのかも?と今回の連休で思ったような。  とはいいながら今の仕事と東京という街が好きなワケで、いろんなことに気づきながらもここに居続けて生きていくんだろうなぁと思っているが、たまには意識的に好きな人たちと、もしくはゆっくりできる場所でオフの時間を過ごしていきたいなあとか思ったりしたけれど、これが自分の中の結論なのかは分からない(まとまっていない笑)。  3年後とかにこの気づきを忘れて、トーキョーさいこーとか言ってそうだし、(特に思い入れのない)モノに溢れる生活がしたいとか思ってしまいそうなので、特に総括はないがお風呂に浸かりながら頭の中を整理してみた連休最終日。幸感じる4日間を過ごした!!!! 2022.10.10
開けた途端、あまりの美しさにウットリしてしまったのは「rms beauty」のアイカラー&チーク。見た目通りの発色で、パウダーなんだけど粉っぽさがなくて、ジェルみたいに密着感があり、パサパサしないのがよい! いい感じにツヤがでてサラサラに仕上がる✨  ハイドラパウダーブラッシュ 全6色 コンパクトつき¥4,400 リフィル¥3,520(税込)/rms beauty  #ハイドラパウダーブラッシュ #rmsbeauty #rmsbeautyjapan #クリーンビューティ #クリーンビューティー #チーク #パウダーチーク
Instagram でフォロー




ピックアップ

【体験談】ミラドライを受けた感想や効果。術後の経過や痛み、腫れは?
Seimu 2021年9月22日
【感想・口コミ】20NEO(ニーゼロネオ)のコスメが良い! クレンジングも
Seimu 2021年8月17日
韓国 一重 美人
【一重美人の韓国アイドル・モデル10選】メイクのポイントも解説!
Seimu 2021年8月1日
メディヒールパック全種類を比較! おすすめの人気パック15選【肌悩み別】
Seimu 2021年7月11日
BRIGHT SIDE

BRIGHT SIDE

  • スキンケア
  • メイクアップ
  • ウェルネス
  • フェムケア
  • コスメレビュー
BRIGHT SIDE

LATEST POSTS

特別な日に訪れたい「Le FAVORI 紀尾井町」に行ってきた!

2021年4月28日
Seimu 2020年3月11日

新感覚なショッピング!SHIRO ルミネエスト新宿店「デジタルストア」体験レポ

2021年7月18日
Seimu 2020年3月4日

自分の弱みを武器にする!私が自分自身を愛せるようになった理由

2021年7月18日
Seimu 2020年3月2日

外出自粛中にお家時間を楽しむ!Netflixおすすめ映画5選

2021年7月18日
Seimu 2020年2月23日

5分でできる「一重のアイメイク」切れ長・小粒さんOK!

2021年7月18日
Seimu 2020年2月22日

低身長さん必見!2020年春夏コーデ【実際に着てみた】

2021年7月18日
Seimu 2020年2月15日

仕事の価値観ってこんなに違う 〜イギリスと日本〜

2021年7月18日
Seimu 2020年2月12日

「なんだか自分が好きになったかも!」容姿を受け入れる3つのコツ

2021年7月18日
Seimu 2020年2月9日
1 … 6 7 8 9

タグ

お出かけ インタビュー オーガニックコスメ コスメレビュー ナチュラルコスメ ヘアケア ヴィーガンコスメ 一重さん 体験レポ 海外コスメ 韓国コスメ

Archive

カテゴリー

  • ビューティー
    • ウェルネス
    • スキンケア
    • トレンド
    • フェムケア
    • ヘアケア
    • メイクアップ
  • ライフスタイル
    • フード
    • ファッション
    • 旅行

seimukawahara

刺激たっぷりの大都会も、空気がきれいで自然に囲まれた今住んでいるエリアも、どっちも大好き🌝 明日からまた新しい1週間。
遅めの夏休みまでもう少し。旅先にも持って行くんだーと想像しながらJW PEIのバッグをゲット。スマホ2台と財布、BAGGUのエコバッグL、名刺入れ、リップ、ハンドクリームが入るほど。ミニバッグが苦手で荷物多めの自分にとって、ちょうどいいサイズ感👀 さあ突っ走るぞう。 @jwpei_official
ゴルフウェアをリサーチしていても、かわいい!着たい!って思えるものがなかなかなかったのだけど(ブランドロゴがドーンと並んでたりキュートすぎたりね)、樋田さんが手がける「TMG」のウェアを見たとき、おしゃれ!!!ってテンションがあがった👀💓  ゴルフ愛好者であり、長年ファッション業界でスタイリストとして活躍する樋田さんが手掛けるウェアは、着心地・動きやすさ・機能性のどれも配慮されている!  そんな樋田さんにELLE Digitalの企画で、ルールやマナーがたくさんあるゴルフ場では、どんな服装をしたらいい? 行き帰りのコーディネートは? などを教えていただきました🏌️‍♀️ 樋田さん、そして企画をご担当いただいた同じくゴルフ愛好者でもあるライターの片山さん、ありがとうございました! 記事はELLEのSHOPPINGカテゴリーからご覧ください❤︎  ⛳️  おしゃれなレディースゴルフウェアおすすめブランド15選。服装のマナーや選び方も解説
Written by @cupofsaki 
Edited by me
【エディターズOKINI】フェミニンに着 【エディターズOKINI】フェミニンに着こなせる「ミュウミュウ」のUSEDダウンジャケット(原文ママ)  最近ヴィンテージショップや古着屋巡りにハマっているのですが、先日運命的な出会いを果たしました。それがこちら! 「ミュウミュウ」のダウンジャケットです。全体的に使用感やキズが一切なく、お店の人いわくダウンジャケットは肘あたりが汚れたり劣化したりしやすいらしいのですが、まるで「新品?」と思うほど状態がきれい。そしてサイズはXSくらいで小柄な私にぴったりだし、なんといってもデザインがどストレートでタイプ。  基本カジュアル見えするダウンジャケットを羽織ると、スポーティなムードになりがち。しかも、身長が低いと上半身がやたらボリューミーになって、コーデのバランスが取りにくいんですよね。だけどこちらのパフィジャケットは、丈感と中綿の入り具合、素材がどれも優秀で、きれいめにスタイリングができます。  まず身丈が絶妙に短くて、袖丈も手首が見えるほどスッキリしたデザイン。ほどよい厚みかつモコモコしてないので着られている感がなく、その日のコーデがコンパクトにまとまります。加えて、光沢感のあるナイロン素材とエッジの効いたロイヤルブルーにより、ダウンジャケットなのに気品あふれる雰囲気を作ってくれるところが好き。  今季ゲットしたいロンググローブとも相性がよさそうだし、ミディ丈のスカートと黒のロングブーツ合わせも絶対に似合う! とさっそく妄想を膨らませています。寒い季節はあまり得意ではありませんが、好きなモノを身にまとって元気に乗り切りたいと思います。  USEDダウンジャケット/ミュウミュウ(ラグタグ)
アラサーあたりからじわりじわりと気になりだすワード「シワ改善」。自分の笑いジワは案外気に入っているが、そのほかのパーツは早めからケアしておいたほうがいいのだろうか、と考えたりする今日この頃👀  直近で発売される期待度高めのシワ改善アイテムがあるので、ここにまとめます📝 医薬部外品として誕生したこの2つは、医薬品のように治療を目的としたものではないものの、化粧品よりは効果が期待できるアイテムで、自宅でのセルフケアにぴったり🫶🏻  🟡エトヴォス
予防もできるし、シワができた肌をほぐしてハリを与えることでふっくらと柔らかい肌に導く美容液。シワを改善する有効成分のナイアシンアミドに加えて、乾燥を防ぐセラミド、肌荒れ防止有効成分のパンテノールを配合。シワの原因のひとつである乾燥から肌を守りながら、コラーゲンの生成を促進し、肌荒れからもプロテクトしてくれる、至れり尽くせりのアイテム💁🏻‍♀️ 少量で伸びがよく、みずみずしいテクスチャー。
11月15日(火)発売/薬用リンクルセラム【医薬部外品】¥6,380(税込)  🟡オルビス
こちらも優秀そのもの。有効成分ナイアシンアミドによってコラーゲン産生を促し、シワを改善。メラニンの生成を抑えることで、シミやそばかすを防ぐ効果も期待。保湿成分も入っていて、ふっくら肌を目指せます。こちらは上と比べて気持ちしっとりめ。なめらかに伸びるテクスチャー。コスパよくシワ改善ケアをしたいならこっち、肌荒れ防止までしたいならエトヴォスというところでしょうか🧐
10月21日(金)発売/リンクルブライトセラム【医薬部外品】¥4,950  #シワ改善 #シワ改善クリーム #シワ改善美容液 #シワ改善のパイオニア #シワ改善薬用化粧品 #リンクルブライトセラム #オルビスリンクルホワイト #エトヴォス薬用ホワイトニングセラム #薬用リンクルセラム
睡眠不足な人や忙しい人に試してみてほしいなぁと思ったのが「シシ」の保湿クリーム。夜たっぷり塗ると、翌朝はたくさん寝た日のように調子のいい肌になって、これは並ならぬクリームであると確信。すかさず公式サイトを調べると「はがさない美容マスク」とか書いてあって、思わずその通りすぎて頷いてしまった。  このクリームには、医薬品原料を主に開発するカナダのルーカスマイヤーコスメティクス社が、肌の疲労やストレスケアを目指して作ったサイエンスローズを配合。科学と自然が融合したコスメというワケだ👀  翌朝の肌を考えたケアをしたいなら、スリーピングマスクとして寝る前に使うのがおすすめだけど、普通にスキンケアの最後に使ってもOK。オイルや美容液は使わず化粧水とこれだけでも保湿されるから、「ちゃんとケアしたいけど(特にエイジングケアとかね)時間はかけたくない」という人にピッタリ🫶🏻  いやいや化粧水とこれだけじゃさすがに。と思う人もいるかもしれないけれど、本当にモチモチするから一回試してみて😉  ロザリティ ウォータリーマスク 50g ¥5,995(税込)/シシ  #sisi #ロザリティウォータリーマスク #スリーピングマスク #スリーピングパック #スリーピングローズ #化粧ノリ #化粧ノリアップ #化粧ノリが良くなる #保湿クリームジェル
アメリカをはじめ海外では、メンタルヘルスやウェルネスに有効な成分とされているCBD。日本でもたくさんのアイテムが出ているけれど、味のクセが気になったり効果を感じられなかったりすることが🤔 すっごい独断と偏見ですが、試してみて良かったCBDアイテムをいくつか記録として投稿📝  ●ピローのグミ
おいしくて、何個まで!と決めないとモグモグ永遠に食べられそう。CBDのほかに、GABAというすでに私たちの体にあるアミノ酸の一種でリラックス効果があるといわれている成分を配合。加えて睡眠をサポートするL‐テアニンも。目が冴えて眠れない人、日中でも緊張感が続いて落ち着きたいときや、意識的に気持ちをオフにしたいときはこちらがよさそう💁‍♀️  ●リンウェルのチョコレート
チョコ好きにはたまらない、私の大好物🍫 おいしいだけではなくて、CBD製品で初めて効果を感じられたもの。私がそう思ったのは昔のパッケージのものだけど、きっと新しいほうも変わらないはず。新作のイチゴチョコを試食させていただいたのだけど、とってもおいしかった! チョコ好きならば迷わずこちらをおすすめしたい、本当においしいから🫶  ●ワララの化粧水
先日家族が泊まりにきたとき、母親と妹も気に入ってくれたローション。何がいいかって、テクスチャーがトロットロで角質層のすみずみに浸透して、しっとりするのだ。保湿成分のヒアルロン酸やセラミドから整肌成分のナイアシンアミドまで凝縮。乾燥や肌荒れ対策、年齢に応じたエイジングケアまでマルチに肌ケアができる優れもの!だし使い心地が💯  ●シカミーのグミ
CBDのオイルって味にクセがあるものだと思ってたけど、これに出会って考えが一転。ゆず風味で飲みやすく、ストレスフリーにCBDが摂れるから、これだったら続けられそう。いちばんの特徴は、よりリラックス効果が期待でき、大量に摂れないレア成分として知られるCBNをCBDと1対1の割合で贅沢に配合していること。だからこれは日中ではなくて、夜のリラックス時間オンリーで摂るのが良さそう🟡(発表会で創業者の方も何度もそう言っていたのが印象的)
CBDはアメリカで育ったオーガニックのものを、ゆずは徳島県の農薬・化学肥料不使用の特別栽培で丁寧に育てられたものを採用していて、安心感があるのも良いなぁ。  #cbd #cbdオイル #cbdグミ #cbdスキンケア #オイルドロップリラックス #リンウェル #cbdチョコレート #walala #sikame #rinwell #rinwellcbd
お父さん、お母さん、妹が長崎と福岡からはるばる東京へ🗼まだ何にもない(表札さえもマジックペンで手書きwでカーテンもつけていない)新居に遊びに来てくれた。多分毎日一緒にいたら喧嘩をするしイライラしまくるのかもしれないが、特に何にもしなくても座ってゲラゲラ話すだけで楽しいし
心が満たされる🫶 新卒で上京してきて数年目までは、帰省で長崎空港に到着すると「あぁ、家に帰ってきた」と頭の中のどこかがプツンとオフモードになり、羽田か成田空港に着くと「戦場に帰ってきた。毎日生き抜くぞ」と思うことが多かった自分。それがいつの間にか、どっちの空港に着いてもホームを感じるようになり、いまや長崎帰省が旅行のように思えるように。上京組の自分にとってトーキョーは自然と仕事をする場所になっていて、資本主義的なモノへの欲求や効率に頭の中を支配されていたのかも?と今回の連休で思ったような。  とはいいながら今の仕事と東京という街が好きなワケで、いろんなことに気づきながらもここに居続けて生きていくんだろうなぁと思っているが、たまには意識的に好きな人たちと、もしくはゆっくりできる場所でオフの時間を過ごしていきたいなあとか思ったりしたけれど、これが自分の中の結論なのかは分からない(まとまっていない笑)。  3年後とかにこの気づきを忘れて、トーキョーさいこーとか言ってそうだし、(特に思い入れのない)モノに溢れる生活がしたいとか思ってしまいそうなので、特に総括はないがお風呂に浸かりながら頭の中を整理してみた連休最終日。幸感じる4日間を過ごした!!!! 2022.10.10
開けた途端、あまりの美しさにウットリしてしまったのは「rms beauty」のアイカラー&チーク。見た目通りの発色で、パウダーなんだけど粉っぽさがなくて、ジェルみたいに密着感があり、パサパサしないのがよい! いい感じにツヤがでてサラサラに仕上がる✨  ハイドラパウダーブラッシュ 全6色 コンパクトつき¥4,400 リフィル¥3,520(税込)/rms beauty  #ハイドラパウダーブラッシュ #rmsbeauty #rmsbeautyjapan #クリーンビューティ #クリーンビューティー #チーク #パウダーチーク
Instagram でフォロー